社会全体が子どもたちの成長に責任を持てる地域づくり
CATEGORY

代表 鈴木直人のフォトブログ「砂っぷしょっと」

フッター画像

このブログでは、フォトブログという形で、LECJapanの活動はもちろん、日々の生活の中で感じたことや、「砂っぷしょっと」として書き留めていきたいと思っています。

スナップショットとは、日常生活を自然な形で撮り、普段の何気ない様子や雰囲気をそのまま写真におさめることを言います。そんな感じで、飾らずに、普段の何気ない日常や、活動の様子を皆さんと共有できたらいいなと思っています。

活動の予定や、イベントの告知、また、天候不順などによる中止の連絡などもこのブログを通してお知らせできればと思っています。

フォトブログ「砂っぷしょっと」はこちら!

  • 2023年11月6日
  • 2023年11月6日

今年最後の浜あそび!

11月5日、そろそろ寒くなっちゃうかなーと思いきや、ぽっかぽかの浜あそび日和でした! 4歳の女の子は、砂まみれになりなが […]

  • 2023年11月3日
  • 2023年11月3日

町広報誌に活動が掲載されました!

横芝光町の広報紙「広報 よこしばりかり」2023年11月号に、8月6日に実施したビーチバレー大会と砂浜運動会の記事が掲載 […]

  • 2023年10月28日
  • 2023年11月4日

2023.10.22砂浜運動会in屋形海岸

2023年10月22日に横芝光町屋形海岸にて、砂浜運動会を開催しました! 主催はNPO法人LECJapanと学生団体おり […]

  • 2023年8月4日
  • 2023年8月4日

新たな1歩、嬉しい1歩!

2023.08.03 21:30〜22:30 砂浜運動会の今後の作戦会議を、オンラインミーティングで開催しました! そし […]

  • 2023年6月4日
  • 2023年6月4日

僕たちの海開き

6月4日、砂場くらぶ&ビーチバレーを横芝光町屋形海岸でやってきましたー(^^) いきなりゴッツイ魚の頭を発見! […]

  • 2023年2月12日

チェアリングってなぁに?!

チェアリングってご存知ですか?!今日は、公園バレーのついでにチェアリングを楽しんできました(^^) 何をするかって?!イ […]

>子どもたちの成長を社会全体で見守る

子どもたちの成長を社会全体で見守る

LEC Japanは「社会全体が子どもたちの成長に責任を持てる地域づくり」を目指します。今を生きる子どもたちは、私たちの子ども時代よりも、親以外の大人たちと関わる機会が減っています。また、子どもたちの居場所が家だけになってしまい、子どもの成長が親だけの責任になっているようにも感じます。 子どもの成長や未来を親だけの責任にしない。 一昔前のような、地域の人が子どもと関わる温かい社会。 たくさんの大人たちと関わることで、子どもたちが健やかに育ってくれたら…そんな想いからLECJapanを立ち上げました。