社会全体が子どもたちの成長に責任を持てる地域づくり

6年生ありがとう!令和6年度卒団イベント

令和6年度卒団イベントを開催しました!

6年生との最後の試合を楽しみつつ、絶対に勝って有終の美を飾りたい6年生と、

6年生に勝って「僕たちに任せてください!」と言いたい5年生!

結果は、6年生の勝利!

最後までチームワークの良さが光りました!

最後はプレゼント交換会(^^)

コーチの僕からは、

6年生の顔写真入りマグカップ(^^)

同じ中学に進む人もいれば別々の中学に進む人もいます。勉強に疲れたときには、みんなの顔を見ながらホッとひと息ついてもらえたら嬉しいです!

プレゼントを渡し終わろうとした瞬間、風歌コーチから「ちょっと待った〜!」の声が!!

そして、またまたちょっと待った〜の声が、

卒団生の皆さん、いろいろとご用意してくださりありがとうございます。

最後には、コーチへのお手紙まで読んでくれて、

最後は6年生の号令で、ビシッと挨拶をして、

みんなでワイワイ記念写真!

6年生の皆さん、新年度になり、中学生になっても、時間があれば是非また練習に遊びに来てください!
学生コーチ、サポーターとして、戦力になってもらえることを期待しています(^^)

これから新年度になり新チームが始まります。皆さんの周りでバレーボールがやりたい子がいたら是非ご紹介ください。

現状、
新6年生は9名
新5年生は1名
新4年生は6名
新3年生は3名
新2年生は2名、計21名でのスタートになります。
ご覧のとおり新5年生は1名と少しさみしい感じなので、新5年生大募集中です!

今後とも、つくもタートルズをよろしくお願いします!

最新情報をチェック!
>子どもたちの成長を社会全体で見守る

子どもたちの成長を社会全体で見守る

LEC Japanは「社会全体が子どもたちの成長に責任を持てる地域づくり」を目指します。今を生きる子どもたちは、私たちの子ども時代よりも、親以外の大人たちと関わる機会が減っています。また、子どもたちの居場所が家だけになってしまい、子どもの成長が親だけの責任になっているようにも感じます。 子どもの成長や未来を親だけの責任にしない。 一昔前のような、地域の人が子どもと関わる温かい社会。 たくさんの大人たちと関わることで、子どもたちが健やかに育ってくれたら…そんな想いからLECJapanを立ち上げました。