「み~んなで地域の子どもたちを育てよう!」を合言葉に、自然体験やスポーツ活動の場を提供しています。

『ビーチ遊び』と『焼き栗づくり』

2025年9月28日、ビーチ遊び、行ってきました!

LEC Japanでは、月に1回、ビーチ遊び企画を開催しています。

はじめは、みんなでビーチクリーンからスタートです!

楽しく遊ばせてもらう屋形海岸を自分たちが来た時よりも綺麗にして帰ります!

ビーチクリーンの後は、ビーチバレーのコートづくりです!今日は、秋晴れを願ってのブルーコート!

ビーチバレーと同時に砂遊びをスタートしてます!

っと思ったら、今日はさっそく海で足をぴちゃぴちゃ!

海遊びーさいこー!

うちの長男坊も上機嫌(^^)

子どもはやっぱり、泥んこになって遊ぶのが良いですよね!

そして、後半はビーチバレー!

よしっ、サーブ、来ーーーい!

サーブの打ち方を2人のお姉さんから習っております!

こちらもサーブ、いくぞー!

やったー!点取ったぞー!

今度は僕だ!

とりゃー!

あれっ、青い人、瞬間移動してる!

急に、栗の登場です!

海遊びを、楽しんで帰ってきたら、今度は我が家で採れた栗を、焼き栗にしてみます!

ダッチオーブンを、火にかけて、準備オッケー!

栗を入れて〜

焼いていきます!

ちょっと蓋をしてみる。

良い感じだ〜

焼き具合どうでしょう?!

ホクホクの焼き栗完成ー!

その後、焚き火を楽しんで、本日の自然遊びはおしまい!

まったね〜!

最新情報をチェック!
>子どもたちの成長を社会全体で見守る

子どもたちの成長を社会全体で見守る

LEC Japanは「み~んなで地域の子どもたちを育てよう!」を合言葉に活動しています。今を生きる子どもたちは、私たちの子ども時代よりも、親以外の大人たちと関わる機会が減っています。また、子どもたちの居場所が家だけになってしまい、子どもの成長が親だけの責任になっているようにも感じます。 子どもの成長や未来を親だけの責任にしない。 一昔前のような、地域の人が子どもと関わる温かい社会。 たくさんの大人たちと関わることで、子どもたちが健やかに育ってくれたら…そんな想いからLECJapanを立ち上げました。