社会全体が子どもたちの成長に責任を持てる地域づくり

つくもタートルズ(小学生チーム)の大会参加について

令和6年度から千葉県スポーツ少年団に登録し、バレーボール大会に参加をします。

大会参加にあたり、ご理解、ご協力いただきたい点をまとめましたのでご確認ください。

目次

1.大会の種類について

2.大会参加の目的と目標

3.対象学年について、チーム編成について

4.費用について

5.練習日程、練習試合について

6.ご協力のお願い

1.大会の種類について

 小学生の大会については、①千葉県スポーツ少年団バレーボール専門部、②千葉県バレーボール連盟、と運営母体の違いによる2種類の大会があります。令和6年度については、つくもタートルズは①千葉県スポーツ少年団バレーボール専門部の方にのみ、登録し大会に参加します。

 大会については、全国大会まで続く正式な大会「A大会」と、交流を目的とした「B大会」があります。B大会にはA大会に参加できない選手が大会を経験し、活躍できる場を作りたいという指導者の想いから実施をされています。

 つくもタートルズについては、令和6年度はB大会に参加をします。理由は、指導者資格の関係で、A大会の参加ができないためです。令和6年度中に資格を取得し、令和7年度からはA大会にも参加できるようにしたいと考えています。

2.大会参加の目的と目標

 目的:大会を目標に練習に取り組むことにより、仲間との団結力を高め、練習のモチベーションの向上を図る。また、普段の練習の成果を発揮し、成長を感じられる機会としたい。

 目標:バレーボールのルールを正しく理解し、試合ができるようになること。バレーボールだけでなく、挨拶、マナー、集団行動などの社会性を習得すること。

3.対象学年について、チーム編成について

 対象学年は、3年生~6年生です。これは、大会要項によって定められているものです。つくもタートルズでも3年生から登録が可能です。大会参加については、6年生を中心にチーム運営を行い、小学校最後の一年として、これまでの練習の成果を大会で発揮してほしいと考えています。

 チーム編成については、仕組みとしては、男子チーム、女子チーム、混合チームの3種類があります。令和6年度については、男女混合チームへの参加を予定しています。今後、男女別にチームが組めるようになった段階で、改めてどのような形で参加するか、検討していきます。

4.費用について

 スポーツ少年団への登録費用として1人年間500円が必要です。また、ユニフォーム代、大会参加費など、これまでの活動に加えて必要な経費が掛かります。

 令和6年度9月分から、月謝の価格を改定させていただきたいと思います。

月4回コース 3300円→3500円(200円増額)

月8回コース 4400円→4500円(100円増額)

フリーパス(無制限)コース 5500円→5500円(変更なし)

負担が増えてしまいますが、何卒ご理解いただきますよう、お願いいたします。

5.練習日程、練習試合について

 これまで通り土曜日夜の練習に加えて、5,6年生については、中学生が練習している月、木、日の練習にご参加いただけます。小学生チームの練習日程や練習試合について、現在検討中です。また改めてご連絡させていただきます。

6.ご協力のお願い

 今後、練習試合や大会参加に際して、送り迎えのご協力をお願いする機会が増えると思います。また、お仕事やきょうだいの習い事など様々な関係で、送迎ができないことも出てくると思います。子どもたちがバレーボールを楽しめるよう、保護者の皆様に協力いただきながら、みんなで地域の子どもたちの育ちを支えていただけたらと思います。ガソリン代など、費用が掛かる面もありますので、一部の保護者に負担が偏らないように考えながら進めていきたいと思います。何卒ご協力のほど、お願い申し上げます。

ご質問、ご相談など、どんなことでも気軽に鈴木まで、ご連絡いただけたらありがたいです。

皆さんと一緒に、子どもたちが楽しく元気にバレーボールをできる環境をつくっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

最新情報をチェック!
>子どもたちの成長を社会全体で見守る

子どもたちの成長を社会全体で見守る

LEC Japanは「社会全体が子どもたちの成長に責任を持てる地域づくり」を目指します。今を生きる子どもたちは、私たちの子ども時代よりも、親以外の大人たちと関わる機会が減っています。また、子どもたちの居場所が家だけになってしまい、子どもの成長が親だけの責任になっているようにも感じます。 子どもの成長や未来を親だけの責任にしない。 一昔前のような、地域の人が子どもと関わる温かい社会。 たくさんの大人たちと関わることで、子どもたちが健やかに育ってくれたら…そんな想いからLECJapanを立ち上げました。