令和7年7月12日、千葉市のいなげの浜にて、保育園さんのとっても可愛らしい児童さん向けに、運動プログラムを実施させていただきました!

まずは、先生たちとの打ち合わせ。
昨年に続いて2年連続で参加される先生もいて、またお会いできたことに早くも感激!

初めは少しずつ砂に慣れていくために、足の上にお砂乗せられるかなぁ〜体操です。砂の上での片足バランス、みんな上手だったよ!

お次は、地球とお腹をぴったんこ!ビーチのじんわりとした温かさを全身で感じます。

次は、スーパーダッシュ!ビーチフラッグスで、好きな色を取れるかな!

さぁ、どんどん新しいメニューにいきますよ!
次はボール投げ!コーチやお父さんが持ったカゴにボールを入れられるかな?!

たくさん入れられたねー!でも届かなかったボールもけっこうあるね。
そんなときは〜

フラフープを斜め上に持ってあげて、この中に投げると、あら不思議!角度が上がって、遠くまで投げられるようになっちゃった!

そして玉入れ第二弾!カゴが走り回るよー!
追いかけてながらボール投げるのって大変だけどめっちゃ楽しいー!

たーくさん走ってくれたお父さん、お疲れ様でした!

続いては、フラフープくぐりだよ!

止まっているフラフープは、上手にくぐれたね!
じゃあこれはどうかな?!

くるくる回した動いているフラフープを通り抜けるよ!これがとっても難しい!通ろうと思うと、コーチのところにフラフープが勝手に帰っちゃう!
でも思いっきり飛び込んでも砂浜が受け止めてくれるから、楽しくて何回もやっちゃうよね!

さてさて、お次はなにかな?
実は配っているのは、ガチャガチャの玉!
今からみんなでシェイカーを作るよ!
小石をいれる?それとも貝殻をいれようか?

ちょうどいい小石あるかなぁーーーって完全に水遊びに夢中になってますね!

みんな上手に作れたら、瞬く間にリズム教室に早替わり!ズンチャッチャ、ずんちゃっちゃ!この後、マリオの歌に合わせてシェイカーをフリフリ、スターゲットの音で、気分も最高潮!

楽しい時間は過ぎるのが早いよね。最後にみんなと、また来年も一緒に遊ぼうねってお話しして写真をパシャリ!

最高の笑顔と、最高のロケーション!
講師としてイベントに呼んでいただき、ありがとうございました!
今回、アシスタントで参加してくれた風歌ちゃん!バレーボールのつくもタートルズにも、コーチとして参加してくれてます!本当にありがとねー!

やっぱり最後は、海に浸かりたくなってきて、

海でぴちゃぴちゃ遊び!

楽しいイベントになって良かったです!
あっ、最後の〆は、目の前にある魚市場!

最高に美味しかったです!
いつもブログを最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
最近、メルマガも始めました!
こちらも良かった是非見てみてください!
https://lecjapan.com/category/naruhodo_ikuji/
それでは、また近々お会いしましょ〜!